愛知の低い山を適当に散策。低山でも気分はyo-ho ―――!


三森山(みつもりやま)…1100m

3年ぶりに踏み入れ!

3年ぶりに訪問。その時は公共交通機関を利用して岩村駅まで来て、そこから登山口までタクシーで送ってもらい三森山~水晶山~城山~岩村城下〜岩村駅と縦走した。今回は岩村ダムを起点に周回ルートだ。黙々と地味に登って下りるだけで、やはり「イワカガミ」が咲くころが一番だろう。

山行き日 2017年3月5日(日) 晴れのちくもり
山名 三森山(みつもりやま)
登り口/場所 恵那市岩村町(岩村ダム)
標高 1100m
標高差 347m(累積標高:775m)
距離 7.5km
時間 4時間15分(歩行時間:2時間50分)
あてにならないお疲れ度 ★★☆☆☆

【ルートタイム】10:33岩村ダム駐車場〜10:35登山口〜11:24三森神社展望台11:29〜11:55帝釈梵天分岐〜12:00帝釈梵天社〜12:10三森山12:46〜13:21鈴ヶ根尾根(展望地)13:58〜14:21水晶山・城山分岐〜14:34林道出合〜14:40登山口〜14:42岩村ダム駐車場

恵那市岩村町の「岩村ダム」にやってきました。

 

こじんまりしたダムです。湖の名称は「三森山湖」。

 

ダムの奥にある駐車場に車を停めます。すでに1台停まっていました。では出発します。

駐車場から1〜2分で「登山口」となる三森神社の鳥居前に到着です。

注連縄がやたらに低いですねww

 

ここは参道なので、石仏(観音様)が帝釈梵天社手前まで並んでいます。

では、注連縄を潜って進みます!

 

参道なので整備は行き届いています。

 

樹名板もたくさんありました。これって、どんな花が咲くのでしょうか?

結構、細く弦のようになっていましたが…

 

アカマツの多い山ですね。古木もありました。

 

こんな説明文が掲げられていると、ちょっとホッコりしますねww

 

あと500mですか。10分ぐらいかかりますね(^^;;

 

お清めの水ですが、水はありません。

 

登ってくると三森神社境内への入り口に到着。展望台へ向かいます。

 

鳥居を潜ります。

 

神社が見えます。

 

神社前は、まだ雪が残っていました。

 

神社前を通り過ぎ展望台(眺望台地)へ。

 

開けてきました。

 


岩村町全体が望めます!

 

目の前の山は「水晶山」でしょうか? 遠くに猿投山が薄っすら見えます。

こっちは阿木ダムが見えますし、奥の山は「笠置山」ですね。

 

神社まで戻って参拝。そして山頂に向かいます。

 

鳥居を左折すると、また注連縄。あまりにも低すぎるので回り込みましたww

奥の院分岐に来ました。

 

今回は奥の院へは行きません。帝釈梵天へ向かいます。

 

この周辺、4月下旬から5月上旬にかけ「イワカガミ」が咲き誇るそうです。

 尾根を進みます。

 

樹間から「恵那山」が見えます。

 

今日は春の陽気で暖かいです♪

 


尾根から上矢作町の風車が見えます。ここを「風の森」…と言います(^^♪

 

登山道へ戻ります。

 

変わった樹木が…

ヒメコマツとナラの合体木だそうです。

帝釈梵天分岐に到着。右に入っていきます。

 

33番目の石仏。

 

帝釈梵天へ向かいます。

 

ピークに帝釈梵天はありました。

 

立派な標柱です。参拝完了。三森山へ向かいます。

 

33番石仏のところから一気に山頂を目指します(26mですが…www)

 

12:10 山頂に到着!

 

1100mの三森山です。三等三角点(点名:富田)

 

山頂は狭いです。ここで先客の単独男性としばし談笑。30分ぐらい滞在しので出発します。

 こっちにも「イワカガミ」の群生地があるのですね♪

 

痩せた尾根の激下りですww

 

ルート上に四等三角点がありましたが、この三角点、国土地理院の地図には表記されていません。

水晶山方向へ進みます。

 

かなり整備されました。地元の方に感謝ですね。

 

まだありました、恐ろしいトイレ。てっきり撤去されたかと思っていました。

 

 3年前と同じですww

 勇気・度胸・根性が必要のトイレですね

鈴ヶ根尾根の展望所で山めしランチとします。

 

本日は、これ! 最近は質素ですww

 

食後のコーヒー。

 

では、飲みます(^^♪

 


御嶽が薄っすらと眺められました。

 


こっちは猿投山です。

 

それに先ほどまで居た三森山(右)と帝釈梵天ピーク(左)

 

じゃあ下山します。

 

林道を横断します。

 

周回ですので水晶山方向へ向かいます。

 

ルート上にある四等三角点(点名:水晶山)。

 

下りていきます。

 

途中、登山道から御嶽が見えたほか

 

恵那山も見えました。

 

水晶山・城山分岐です。右へ入って岩村ダムへ戻ります。3年前は水晶山から城山を通って岩村の市街へ入りました。

 距離にして50mほどを一気に100m下がります。

 

確かに急峻です。雪がなければ安全です。

 

振り返ってみました。

 

林道に出ました。

 

ここから林道歩き。と言っても400mぐらいですが…

 

3月一杯、河川工事とのことです。

 

ここを改修するのですね!

 

登山口の鳥居まで戻りました。 はーい(^O^)/ 到着です。
ページトップへ戻る