愛知の低い山を適当に散策。低山でも気分はyo-ho ―――!


2016年春の富士見台高原…1739m

超ゆるゆる!超手抜きで楽しむ絶景!

毎年、この大型連休にお邪魔する富士見台高原。大勢のハイカーで賑わっていました。今年は笹が枯れている個所がたくさんあった。昨年、60年ぶりに笹の花が咲いたとニュースになっていた。笹の花が咲くと枯れる…と言われているだけに、その状況のようであった。

生憎の天候で、御嶽から乗鞍、穂高、そして南アルプス、中央アルプスは霞んでいたが、それでも気持ちいい富士見台高原の眺めである。

山行き日 2016年5月3日(火) うす曇り
山名 富士見台高原
登り口/場所 長野県阿智村 神坂峠
標高 1739m
標高差 158m
距離 4.1q
時間 2時間20分(山行時間:1時間31分)
あてにならないお疲れ度 ☆☆☆☆☆

【ルートタイム】9:36神坂峠〜10:11神坂避難小屋〜10:24富士見台11:04〜11:21神坂避難小屋〜11:29遭難の碑〜11:35〜11:56神坂峠

神坂峠駐車場が満車なので路上駐車します。

 

今回はパノラマコースで入山します。

 

慣れた登山道。

 

神坂峠遺跡を通過します。

 

標柱もたっています!

 

千両山

 

見慣れた風景。

 

慣れた登山道を進みます。

 

恵那山。

 

進みます。

 


中津川市街を眺めます。遠くに笠置山、そして阿寺山系の山々。

 

笹原が出迎えてくれます。

 

足元には「ショウジョウバカマ」が咲き誇っています。

 

気持ち良く歩けます!

 

笹に異変が…枯れている笹もあります。

 


いま歩いて来た登山道を振り返ります。後は恵那山。

 

避難小屋を通過します。(トイレがあります)

 

富士見台の山頂が見えます。

 


南アルプスと伊那谷

 

緩やかな山頂。

 

御嶽もうっすら見えます。

 

富士見台高原到着

 

ちょっと早いですが、明宝ハムを炙って食しましたww

 


正面には南沢山、奥に南木曽岳。右奥には中央アルプス

 

こっちは中津川方面

 

山頂も賑わってきましたので、下山開始です。神坂山ルートで萬岳荘へ下ります。

 

やはり笹が枯れています。

 

笹原の中を進みます。

 

正面に神坂山。

 

60年前に落雷遭難があった場所。

 

笹原が続きます。

 

神坂山分岐で萬岳荘へ下ります。樹林帯へ入ります。

 

大型連休なので萬岳荘は賑わっていました。

 

神坂峠へ戻りました。

 

ページトップへ戻る