コロナワクチン接種を7月中に終えた。その月末にそのちゃんと「甲斐駒」を目指した。しかし、体調不良で8合目分岐でアウト!
そのリトライとして、10月2日にアタック。時間はかかったものの何とか登頂に成功。付き合ってくれた「む。」ちゃんありがとう。5時間も双児山で待ってくれたタク爺ありがとうね(^^♪
なごり惜しいようにコスモスが咲いてます。
じゃあ、歌宿行の最終バスに乗ります。藪沢あたりで乗り換えと思っていたが、そのまま北沢峠まで連れて行ってくれた。
5時30分の出発が、5時50分に(;´д`)トホホ
薄暗いシラビソの森の中を登って行きます。もう息切れ(^^;;
進みます。
ダケカンバの黄色が青空に映えます。
妹の「む。」ちゃん登場!
振り返って「仙丈ヶ岳」。
お〜ぉ、健脚だ(^^) ついて行けない(^^;;
双児山に到着。まだ4合目です。先は長い。
三ツ頭〜鋸岳。
仙丈は大賑わいだろうなぁ。
「む。」ちゃん、先に行くようお願いす(^^;;
休憩!
今日はピーカン♪
おおぉ〜!鳳凰三山の奥に世界遺産の頭が見えますねぇ。
ザレ場を登る「む。」ちゃん。
先行した「む。」ちゃんから「山頂に到着!と無線連絡。こっちもあとちょっと!と報告。
は〜い! 証拠写真を一枚www
大勢の登山者。
タク爺が双児山で待っているとのこと。先行してもらいました。
タク爺から「妹と合流した」との報告。午後2時までに双児山に到着しなかったら二人で下山してね!無線連絡。
駒津峰からコルへ下りるところ。タク爺、よく見つけたなぁ。。。
こもれび山荘の発電機のディーゼル音と匂いが漂ってきました。
ここを抜ければ…
登頂の「カンパ〜イ」。山頂では写真を撮ってきただけだしww
バスの時間まで待合室で席どり。
4時10分、最終のバスに乗り込んだ。
さあ、山荘へ戻ります。
10月上旬で5℃。結構寒い。
この山は?同定できず(;^_^A
ちょっと長衛小屋の方へ行ってみます。
まぁ、ここまで。テン泊の皆さんが歩いてきます。