愛知の低い山を適当に散策。低山でも気分はyo-ho ―――!


天狗岳(てんぐだけ)…八ヶ岳連峰

生憎のガスガスで眺望望めず!さらに稜線は強風で四苦八苦

八ヶ岳連峰は夏沢峠を境に南側を南八ヶ岳(狭義の八ヶ岳)、北側を北八ヶ岳と呼ぶが、天狗岳はこの北八ヶ岳の最高峰である。山頂部は300mほどの間隔を置いて東西に分かれ、西天狗岳と東天狗岳と称する。標高が高いのは西天狗岳で2,645.8mである。

北八ヶ岳はなだらかな山容と深い針葉樹林、点在する湖などに特徴があるが、天狗岳はその中にあって唯一、南八ヶ岳に近い険しい山容をしている。日本二百名山のひとつ。(Wikipedia)


山行き日 2016年5月1日(日) くもり(強風)
山名 天狗岳(てんぐだけ)
登り口/場所 長野県茅野市(唐沢鉱泉)
標高 2646m
標高差 764m(累積標高:1110m)
距離 10.0q
時間 7時間42分(休憩:1時間21分)
あてにならないお疲れ度 ★★★★☆

【ルートタイム】7:00唐沢鉱泉〜7:48西尾根(分岐)〜8:59第一展望台〜9:30第二展望台〜10:26西天狗岳10:33〜10:52東天狗岳10:56〜12:01中山峠〜12:06黒百合ヒュッテ12:57〜13:31渋の湯分岐〜14:35唐沢鉱泉

前日、諏訪湖SAで車中泊

 

晩御飯…カレーライスww

 

朝7時、唐沢鉱泉を出発。

 

その前に、唐沢鉱泉前で記念撮影(今回は、この3人で登ります)

 

西尾根から反時計回りの周回です。

 

この橋が登山口。

 

取付きから急登です。

 

ゆっくり登ります。

 

シラビソの森を登ります。

 

八ヶ岳の雰囲気を醸し出しています。

 

西尾根に乗りました。

 

シラビソの中を歩きます。

 

岩も出てきました。

 

読めない案内板。ここが第一展望台かと思ったが、全く違った。

 

もう少し上がった地点が第一展望台だった。

 

今日は、生憎のガス! 全く眺望はありません。

 

風も強い。

 

尾根を進みます。

 

残雪が出てきたのでアイゼンを装着。

 

第二展望台に到着!

 

展望台から西天狗岳を望む。

 

西天狗を目指します。

 

この登り、結構 急です。

 

西天狗の山頂が近づいてきました。

 

見た目ほど大変ではありません。

 

ゆっくり登ります。

 

あと一息です。

 

まだ山頂ではありません。

 

振り返ってみます。

 

ハイマツが氷の花を咲かせています。

 

枯れ木にも。。。

 

西天狗岳に登頂!

 

生憎の天気です。硫黄岳方面です。

 


東天狗。あのガレ場を登り返すのですね。向かいます。

 

取付いたあと振り返ります。

 

東天狗の山頂が見えます

 


山頂の標識が強風で倒れています。

 

棟梁が直しました!

 

記念撮影。

 

天狗の鼻だそうです。

 

中山峠とすりばち池の分岐。中山峠を目指します。

 

右側が切れ落ちています。残雪の上を歩きます。

 

こんな状態がちょっと続きます。

 

中山峠かと思いきや、違っていました。

 

ここが中山峠。

 

黒百合ヒュッテまで下りました。

 

ヒュッテで昼食。またもやカレーww

 

黒百合ヒュッテの名物「ビーフシチュー」。棟梁が注文しました。

 

1時間近く休憩しました。

 

唐沢鉱泉へ向け下山です。

 

残雪が多く、しかも凍っているのでアイゼンを装着。

 

丸太橋を渡り。。。

 

鉄製の橋を渡れば、もう唐沢鉱泉です。

 

進みます。

 

歩きやすい歩道

 

鉱泉の源泉らしいです。

 

見えました唐沢鉱泉

 

は?い到着。 お疲れ様でした!
ページトップへ戻る